天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

地域コミュニティを活性化させるような場を作っていきたい

先日こんなTweetをしました。

そして、この趣旨に興味があると思ってくださった皆さんと一緒に、第0回を行ってきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

コンテキストの説明

スクラムフェス大阪の場の説明や、自分がスクラムフェス大阪でいいなあと感じたことの説明などを簡単にしていきました。

自己紹介

参加メンバーで自己紹介をしていきました。

名前、仕事、縁のある地域、今回の企画に興味があるなと思ったきっかけ、理想的な関わり方のレベルを参加者全員で話していきました。

スクラムフェス大阪の良かったところ

スクラムフェス大阪の場で特にこういうところが良かったという話をしていきました。

色々と出ましたが、

  • 初心者が発表しやすいような仕組み
  • 金曜土曜開催
  • 地域トラック制度
  • 録画とYoutube公開
  • オンラインのみ/オンライン中心
  • 地域同士をつなぐ仕組み(地域+コミュニティ)

といった話がありました。

そのうえで、少し細かいですが開催のために必ず考えていかないといけないこととして、

  • 参加費はどうするのか?
  • ノベリティはいらないのではないか?
  • マスコットアイコンはほしい
  • スポンサーは集めたい
  • keynoteは行いたい
  • コミュニティチケットは配布したい
  • Webサイトはスクラムフェスを踏襲したい

といった話が出ました。

次回以降の日程決め

リズムを作って継続的にやっていきたいという話があり、多数決をとった結果、月曜日の22:00〜やっていこうという話になりました。

全体を通した感想

今回はまだキックオフ段階ですが、自分がわくわくするような場が作っていけそうな感触をもつことができて、すごく良かったです。

本格始動は再来週からになりますが、色々今日出た話を頭の中で整理しつつ、持続可能なペースで動き出していきたいです。