天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

スクラムフェス大阪のDay1に参加してきた

www.scrumosaka.org

今日からスクラムフェス大阪が始まりました!今日はDay1に参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

くどうさんにニセコに送ってもらう

くどうさんにニセコに車で送ってもらいました。車の揺れに弱い(眠くなる)ということもあって、後半は半分意識が飛んでいました笑

  • 最近オンラインコミュニティに参加していると、札幌に住んでいる方が結構アジャイルコミュニティに多く参加しているという話をしました。ただ、アジャイル札幌はメンバーが忙しいということもあってあまり積極的にコミュニティを開いていないという話を聴いていきました。(昨年のスクフェスニセコも打ち上げをやろうとしていたけれどリスケが続きまくった結果自然消滅した)
  • 今年のスクラムフェスニセコはまだどうするか(やるかどうかというよりどんな形式でやっていくかどうか)を検討中だという話を聞きました。自分もスクラムフェスの運営を今年初めてやって、めちゃくちゃ準備で大変なことが多いので、そのあたりの気持ちは非常にわかるなあと思いながら話をしていました。
  • 今回自分は家族の帰省も兼ねてはいつつも、自分は普通に仕事をしているので、まったく休めているような感じではないという話をしていきました
  • 今日と明日の予定を聴いたのですが、スクラムフェス大阪のタイムテーブルにあるような話以外は、まだ特に何も決まっていないという話を聞きました笑
  • 海外の顧客と仕事をするときの苦労話として、時差の問題で夜にFBがばたばたきて対応した後は今度次の日の朝に日本からFBがきて、結局ずっと働くような感じになるというはなしをしていきました
  • 明日話す読書カタログのちょっとした?ネタばらしとして、最近の読書棚事情や、生成AIと読書の絡みの話などをしていきました。詳しくは明日話をします!
  • くどうさんは2年前のスクラムフェス大阪は実はかみとさんの家に行っておらず、大阪現地で発表をしていたという話をしました。(家族に、大阪に行かないの?とそそのかされたそうです)そのため、今回がかみとさんの家に行くのは初めてだということです
  • PBLに近いものを最近くどうさんの部署が取り入れているということで、弊社できょんさんがやっている研修の話だったり、技術というよりもプロジェクトを遂行していく上で必要なスキルの学び方に関して話をしました
  • 中山峠名物のあげいもを教えてもらいました

かみとさん家に到着&ホテルにチェックイン

今回のサテライトでは、ホテルの手配をなんとかみとさんがしてくれたのですが、かみとさんの家についた後にChimoさんがホテルまで車で送ってくれました。

とはいえ、歩こうと思えば歩けるくらいの距離ではあったので、チェックインをした後の帰りは一緒に途中まで歩いていて、ニセコの町を案内してもらいながら、自分が北海道に来る頻度だったり、スクラムフェス大阪のドラフトでは札幌と沖縄が競合したのでどきどきしたり複雑な気持ちになったという話をしました。

横道さんのkeynoteを聴く

遅刻しちゃいましたが、途中から横道さんのkeynoteを聴いていきました。

自分は横道さんの過去のプレゼンテーションやPodcastしか聴いていなかったので、内面では怒りがすごいあったという話や、生存者バイアスや傲慢さがあるかもしれないという前提を起きつつ、はっきりとうまくできていたことできていないことを話していくスタイルは、自分のイメージと違っていたので、良い意味でGapがあって話に聞き入っていました。

keynoteという意識もあったと思うのですが、managing upというkeywordを軸に、「正しい」信頼獲得や出世の話をしてくれて、自分も含め多くの人に刺さったセッションだったのかなと感じました。

ニセコのサテライト会場では、Chimoさんが仏教に大いに反応し、かみとさんがハイキューに大いに反応していたのがハイライトでした。

地域トラックによるセッション紹介

地域トラックすべてのセッション紹介を聴いていきました。

サテライトが開かれまくっていてめちゃくちゃすごかったのですが、これが今年で終わりとは本当に残念です...