天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #120【送り火】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

エンジニアが増やせない

第二次コロナショックがあってからは、潰れない経営がテーマになり、スタートアップではエンジニアをガンガン増やす流れは薄まってきているというお話がありました。

実際、スタートアップのエンジニア募集は落ち着いてきているということです。*1

ランナーズハイ

ランナーズハイってあるの?という話や、状態としてはダウナー系の麻薬を摂取した状態に近いようなので、ランナーズ「ハイ」という言葉は不適切なのではないか、という話をしていきました。

区長とランニングマウントをとってしまいましたが、個人的にはランナーズハイと呼ばれるような現象を経験したことがないので、どんな現象なのかを不思議に思いながら話をしていました。

デスマーチからの学び

findy.connpass.com

こちらのイベントが中止になった件について話をしていきました。

デスマーチから「学べる」という部分や、デスマーチを「生き延びたからこそ」今があるという部分や、イベントの主催が転職をサポートするFindyだからこそまずいんじゃないかという話をしていきました。

はてぶのクオリティ

b.hatena.ne.jp

このスライドで逆によく炎上するな、、という話をしていきました。

はてぶは初期は洗練された情報媒体だったそうなのですが、最近はこうした形で荒れてきてしまっているのが残念だというお話が出ていました。

はてぶは普段からお世話になっているので、ぜひ頑張ってもらいたいところです。

三河のプロポーザル

三河プロポーザルのAccept通知が先日きていましたが、葛飾区民が多数Acceptされていたこともあって、その話題で盛り上がっていきました。

おおひらさんは辞退されたということでしたが、理由がkeynoteでの講演ではなかったからだったというのには非常に驚かされました。。

全体を通した感想

今日も葛飾らしく話題がくるくるしていましたが、いい意味で生々しい話が聞けたり、ブログには書けないですがとても大事なお話を聞くことができたりして、よかったです。

おおひらさんのkeynoteを楽しみにしつつ、また来週を楽しみに待ちたいと思います。

*1:あくまでもスタートアップの話なので、例えば大企業がどうかは不明です