天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

「スクフェス仙台 #scrumsendai のプロポーザルをみてコメントしたり、つくったり、わいわいする会」に参加してきた

distributed-agile-team.connpass.com

今週も分散アジャイルチームの会に参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

会の様子

ひたすらプロポーザルに対してのフィードバックを今日は考えていきました。フィードバックをしていったのは以下の通りです。

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

confengine.com

プロポーザルのフィードバックについての詳細は、上に貼った各プロポーザルを見ていただくのが一番早いと思うので、今日は会の感想を中心に書いていこうと思います。

会の感想

様々なプロポーザルを精読できた

プロポーザルは一通り見てはいるのですが、さらっと流し読みしてしまったり、書いている人のイメージに引きずられて、あまり深く読まずにこんな話をするんだろうなあと想像してしまうことが多いので、こうした会でプロポーザルを丁寧に読み直せるのは学びが深いですし、楽しむことができました。

会の参加者たちがどのようなところにひっかっかるのかや、どんなところに特に惹かれるのかを知ることができたのは、特に楽しかったです。

ラーニングアウトカムの定義

今日のフィードバックでは、度々ラーニングアウトカムがラーニングアウトカムになっていないという話がよく出ていて、改めてラーニングアウトカムってなんだろう?ということを考えるきっかけになりました。

特に、「アウトカムにはなっているけど、ラーニングアウトカムにはなっていない」という話は面白くて、このあたりを意識できるとプロポーザルはもちろん、プレゼン自体も参加者の行動変容がより促されるんだろうなあと思いました。

フィードバックもらえるのはめちゃくちゃ嬉しい

今回は自分自身が初めてフィードバックをもらったのですが、フィードバックをもらえるとこんなに嬉しいのか。。!というのを実感しました。
森さんに刺されて爆死する未来が見えましたが、もし話せることになったら、当日までに一生懸命準備をしようと思います。

おわりに(自分のプロポーザルの宣伝)

自分以外に対してのフィードバックも含めてたくさんの学びがあり、プロポーザルを複数回アップデートしました。気になる方は是非likeをお願いします!