天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

スクフェス福岡のプレゼンを同時視聴したり、アジャイル系の相談したりに参加してきた

distributed-agile-team.connpass.com

今週も分散アジャイルチームの会に参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

こうしてふりかえりは終わってしまった〜ふりかえりが停滞するメカニズムと息を吹き返すためのいくつかの方法〜に参加してきた

confengine.com

まずはいくおさんのふりかえりカンファレンスのセッションを見ていきました。

具体的で実際にありそうな例からスタートし、わかりやすい切り口で何が起きていたのかを説明してくれて、最後にふりかえりの停滞から脱却する具体的な方法を教えてくれるという流れで、チーム形成初期の方々にはめちゃくちゃ刺さる内容なんじゃないかなあと思いました。

また、同時視聴したことで、利用可能性ヒューリスティックに陥っている可能性を森さんが指摘してくれて、利用可能性ヒューリスティックを発生しにくくするための方法や利用可能性ヒューリスティックに陥っている事例を合わせて聞くことができて、これもめちゃくちゃ勉強になりました。

スライドも話し方も含め、発表の細かいところまで作り込まれているなあと感じる話で、あっという間の45分に感じました。

Tommyさんトーク

今日は声をだせる状況にない参加者が多かったのですが、Tommyさんが音声を出してDevOpsDays Tokyoの話をしてくれました。

  • 魅力満点なセッションスピーカーの話
  • カンファレンス全体の取り組み
  • カンファレンスの雰囲気
  • 新しいチャレンジ(海外の方が非常に多い状況でOST)
  • keynoteのみどころ

などなどを紹介してくれました。その他にも、近況報告だったり教育コンテンツの話だったりと、いつも通り面白いTommyさんの話を聞けました。

全体を通した感想

今日はたまたま参加者も少なくてテーマも少なめでしたが、めちゃくちゃ気になっていたいくおさんのセッションが同時視聴という形で見ることができて嬉しかったです。

最後はTommyさんの面白い話を突発的に聞くこともできたので、大満足でした。