天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #158【SUPER Jr.30】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

スクフェス新潟

じゅんぺーさんがいらっしゃったこともあり、スクフェス新潟の話をしていきました。

テストの街葛飾のスポンサーチケットが余っているので誰が行きたいか?という話や、オンサイトオンラインの切り替えができるかどうかの話、スピーカーやスタッフの方などが、意外とチケットの登録がされていないという話、誰がいつ新潟入りするのか?...といったお話が出ていました。

怪しいテストあれこれ

杓子定規的に使われるテスト用語の話をしていきました。

狩野モデル

「これ当たり前品質なんでやってください」という話に使われてしまうと結構怪しいという話や、QAが狩野モデルを引用して作るべき機能を定義し出したりすると怪しいという話が出ていました。

アジャイルテストの4象限

「3象限は楽観的探索的テストだ」「全象限使われていないからだめじゃん」みたいな使い方は結構怪しいという話が出ていました。

また、そもそもアジャイルテスティングの話はだいぶ古いので、そろそろtesting3.0的な進歩が起こっていかないとだめだよね、という話もありました。

品質特性

書かれていない特性を無理やり品質特性に当てはめたり、「この品質特性考えられてないじゃん!」みたいな指摘に使用したりするのが危険だという話が出ていました。

スペースの動機

Twitterでスペースの機能がありますが、あれをどういう人がやりたいと思っているのか?という話をしていきました。

葛飾は雑談が充実しているということもあって参加者が誰も積極的にスペースをやっていないため結局答えは出ませんでした笑

全体を通した感想

今日はじゅんぺーさんが来てくれたおかげで、スクフェス新潟の話が色々と聞けて非常に楽しかったです。
いよいよ来週に迫っているので、自分も発表準備をどんどんブラッシュアップしていきたいと思いました!