天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

スクフェス福岡のプレゼンを同時視聴したり、アジャイル系の相談したりに参加してきた

distributed-agile-team.connpass.com

こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

ブログ記事×ChatGPT

note.com

こちらのnote記事にChatGPTをどのように活用したか?という話を聞いていきました。

今回はきょんさんが記事を書いてChatGPTに校正してもらうというパターンだったそうですが、その際に使用したプロンプトデザインだったり、ChatGPTに生成してもらう時のあるある話(コンサルタントっぽい言い回しになる、副詞がやたらと多くなる、3点まとめがなされる、冒頭ではっきりと言い切る...)をしていきました。

締め殺しイチジクの話 - 大きな既存システムにどう立ち向かう?の同時視聴

confengine.com

こちらの動画を同時視聴していきました。

20分で終わるのか?20分でkiroさんっぽいプレゼンになるのか?というのが気になっていたプレゼンですが、どちらも見事に満たされていて、kiroさんらしく実用性もあるプレゼンテーションでした。

金融業界の方を中心に内容に共感されている方が多くいらっしゃったので、kiroさんが狙っていた通りのプレゼンテーションになったんじゃないかなーというのm感じていました。

乳児がいる中でのコミュニティ参加

乳児がいる中でコミュニティに参加するためにやっている(やっていた)工夫の話を聞いていきました。

  • お金で殴る(人力をなるべく少なくする)。例えばミルクはほほえみを活用する。ほほえみがだめだった場合はアイクレオを使う*1
  • ウォーターサーバー象印の温ボトルを活用する(お湯が一瞬で出るのが楽)
  • 哺乳瓶をレンジで消毒できるようなやつを買った
  • ネムリラを使う。はまるとすやすや寝るけれど、相性が悪いとむしろ不機嫌になった。値段が高めなのでレンタル系で買ったりすると良い
  • ホワイトノイズといった音を鳴らすことではまるとすやすや寝るけれど、相性が悪いとむしろ不機嫌になるパターンがある
  • 鼻吸い器を用意しておくと病院に行く手間が省ける
  • もちろん奥さんによるが、子供が大変なときに堂々としているのは奥さんにとって大事
  • うんちの色とかをシグナルに、泣きっぷりが激しいのか体調不良なのかの見極めは重要(一緒に参ってしまっちゃうのは大変)
  • 抱っこひもを複数用意しておく
  • 寝る場所をわける。奥さんが寝るスペースの設備は充実させる
  • 夜に無料相談できるような場所をとっておく
  • マンションの場合、泣いたときに隣の家の人を気にするか?は相談しておく
  • たまひよ本は定番
  • 発達心理学を知っておくと子供が思ったように成長しなくても安心できる
  • #2023Feb_babyみたいな感じでTwitterを頼りにするといろいろな情報が出ている。同じ時期に同じことが起きている人の話を聞ける
  • すぐに栄養補給できるように、ゼリー飲料をたくさん買っておく
  • パンツは何種類か買っておく
  • 隙間時間はむしろ増えたのだが、じっくりとなにかに取り組むみたいなことはできなくなった
  • 夜担当シフトは明確に決めといた方がいい
  • おしゃぶりは何種類か買っておく
  • 哺乳瓶の殺菌オペレーションを決めておく
  • ミルトンは必須
  • ワイヤレスイヤホンをプレゼントしておくと、なにかを聞きながら育児できる。LinkBudsとか
  • ネットスーパーを今のうちから試しておいたほうがいい
  • Amazon Familyに入っておく
  • Rentioでいろいろな種類のものをレンタルしておく
  • baby monitorをつけておく
  • 魔のワクチンに注意(3回摂取する必要があるロタウイルスワクチン)
  • おしりふきはコストコが一番良い
  • 臭わない袋を用意しておく

など、多数の話が出ていました。

全体を通した感想

今日は同時視聴をしたあとに久々にOSTをしたのですが、人数が少なかったにも関わらずめちゃくちゃたくさんの話が出ていて驚きました。

何でも話していいとはいえ、これだけ出るのは改めてコミュニティの力を実感しました。

*1:子供によっては便への影響があったりして不機嫌になる可能性があるのは注意