スクフェス福岡に4つプロポーザルを出しました!
今回が初めての複数プロポーザルでした。気になるものがある方は、ぜひlikeをお願いします。
それぞれのプロポーザルを出した経緯
スクラムフェスから生まれた自分の夢と夢の実現を後押しするコミュニティ
RSGTには間に合わなかったもののスクフェスでぜひ話をしたいなあと個人的に思っていたやつです。
RSGT以降のスクフェスだと一番最初がスクフェス福岡だったので、このタイミングでプロポーザルを出しました。
他のプロポーザルと比べてもダントツに話したいやつで、一部の人からはぜひ聞いてみたい!というお声もいただけているのですが、スクフェス全体の参加者視点でアウトカムを考えるとちょっと微妙かなあ...という気もしています。(勇気がもらえる系のプロポーザルは幾つか既に出ており、新規性や話の規模の観点から、他のプロポーザルの方が多くの人に好まれそうな感じがある)
話すことになったら、ただのいい話で終わらないように何かしら参加者が楽しめたり、学びを持ち帰られる工夫をしていく必要がありそうだと考えています。
菅原道真とスクラム
「福岡」カテゴリがあったのですが、「これはもう福岡で話すしかないでしょ!」みたいなプロポーザルがほとんどなかったので、これぞ福岡感が溢れるプロポーザルを一つ作ってみました。
北九州工業地帯の話と菅原道真の話、どちらをするか悩んでいたのですが、より知識量が多そうな*1菅原道真の話をしてみることにしました。
規制産業とアジャイル〜AAMI TIR45を添えて〜
こちらのプロポーザルは2つの理由から作りました。
まず、スクフェス福岡の代表がmatsusakiさんということもあってか、今回スクフェス福岡に参加する方の層に規制産業で働く方が多い*2ので、そういった方に何かしら学びがあるようなプロポーザルを出したいなあと思い至りました。
もう一つの理由としては、出ているプロポーザルのカテゴリ群を見たときに、「ソフトウェア開発の熟達」がやや少なめだったことです。エンジニアの方がより楽しめるフェスになるようなプロポーザルを出したいなあと考えた結果、このプロポーザルを出そうと思い至りました。
「え、どんだけ仕事しているの??」からの脱却〜家庭を疎かにせずにコミュニティに年700回参加する方法〜
最後は、RSGT2023で思いついたプロポーザルを出してみました。
RSGTで色々な方とお話する機会があったのですが、そこで多くの方に家庭とコミュニティ活動をどのように両立しているのか?を聞かれました。
たしかに、家庭を持ちながら一年に700回のイベントに参加するのはなかなかなレアケースに近いのかな?と思うので、どうやって家庭で不満因子を溜めずにこれだけのコミュニティ活動に参加できているのかをより詳しく話してみようと思いました。
SNSをはじめ、色々な箇所で反響も多かったので、てっきりこれが一番多いlike数になるのかと予想していたのですが、ダントツに少ないのは結構意外でした。*3
複数プロポーザルを出してみた経緯
昨年のふりかえりでも書いたのですが、プロポーザルを書いたりプレゼンへの準備をするのにかなり時間がかかってしまっており、どうにか改善したいと思っていたところがスタートでした。
こういう何かしら変化が必要なときは、発想の一つとして、普段固定化している単位を変えようというのを持っていて、そこで見つけた数字が、一度に出しているプロポーザル数だったので、今回は試しに10個プロポーザルを描いてみました。
ただ、結果的にConfengineの仕様で、出せるプロポーザル数には制限があるということがわかり、4つしか出せなかったのは残念です笑
今後も複数プロポーザルを出すか?
実際にプロポーザルを多く出す試みをやってみると、これまではそもそもの話すネタから消していたものでもプロポーザルになることが分かったりと学びが多くあったので、やってみる価値はありそうだと現状は思っています。
そのため、続けていこうと思っているのですが、フェスによっては全部採択されてフェスを楽しむ暇がなくなる可能性が出てくるということだったので、出すフェスは慎重に考えます笑
なんにせよ、プロポーザルを出せるくらいに昇華したネタが継続的にあるのは、学びが増えている一つの指標でもあると思うので、今後もプロポーザル駆動で色々な場所で学び続けたいです!