天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #138【分かれ道】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

今週もテストの街葛飾に行ってきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

yanmar

葛飾に入った瞬間yanmarの話が繰り広げられていきました。

自分はyanmarを全く知らなかったのですが、工業デザインの先駆者ということで、井関農機やクボタ、三菱などと比較しながら、yanmarのデザインの秀逸さや他の会社がyanmarから影響を受けているポイントに関して話を聞いていきました。

転職話

転職を考えている方がちらほらいるということもあって、転職軸の話をしていきました。
業務系かどうかみたいな軸があるよねーという話や、明確にペインがあって話を聞いたりしながらそこを解決していくような環境がいいなーという話も出たりしていました。

また、上記とは別の軸で子供に対してどんな仕事をしているのか説明がしやすい仕事がいいよね、という話が出ていて、なにか残る仕事(例えば地図に残る仕事など)がいいよね、という話もありました。

葛飾区民に対して「どういう企業が自分にあっていると思う?」みたいな率直な質問も飛び交っていて、葛飾の良さを感じられる時間でした。

質の高い心配事

暇になるとろくでもない問題を作り出してしまう人たちが現れてしまうため、如何に室の高い心配事を作るか?が出て、どうでもいい話が出てきているときの対処法を色々と聞いていきました。

めちゃくちゃ無駄な話が出てきたときは、逆にもっと無駄な話にふりきってみて、その後どうなるか反応を見てみる等々、面白い話が出ていました。

pivotaltracker

Ryoさんがpivotaltrackerのデモをしてくれました。
Ryoさんは有給消化が苦手でpivotaltrackerを使用しているそうですが、JIRAなどと比較して未来が見通しやすかったり、自動で冷徹な未来が見えたりと、魅力的なポイントが見事に紹介されていました。

日常をバックログツールで管理することでバックログツールになれるという話が出ていたのも面白かったです。

全体を通した感想

yanmarの話は知っていたら間違いなく楽しい話だったと思う一方で知識がなく全然わからなかったのは残念でした。。(ただ、いろいろなデザインを見ることができて楽しかったです。)