天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

2023年7月のふりかえり

少し早いですが、状況的に今ふりかえりしても7月終わってからふりかえりしても書くことが何も変わらなさそうなので、2023年7月のふりかえりをしていこうと思います。

仕事

今月から育休に入りました。
手続き関係で仕事のPCに入る必要があることありますが、しっかりと「育休」ができていて、仕事上のやり取りは一切発生していない状況です。

自己研鑽

ざっくりと記録をまとめると、

  • 読書1冊(前月-5冊)
  • 勉強会参加32回(前月-29回)
  • 動画/Podcast20本(前月+10本)
  • 論文0本(前月-7本)

でした。
育休中に入り、これくらいになるだろうなあと想定していた通りの結果だったので自分自身への失望などは全く無いのですが、勉強の仕方を色々と変えないと今まで通りのインプットや活動を続けるのは無理だなあと思いました。(もちろん今まで通りのインプットや活動を続けることが正しいことだったり良いことだったりするわけでは必ずしもないのですが)

どうしていけばいいのか筋が良いアイデアはないのですが、今はとりあえず勉強法のベストプラクティスと呼ばれているようなものをひたすら試している状況で、何かはまるものや状況の好転があると良いなあと思っています。*1

アジャイルラクティスガイドブックは唯一読んだ本だったのですが、呼んでいる人たちがたくさん感想ブログを上げているのを見て、まだブログで言及できていないのを勝手に申し訳なく感じています。

プライベート

第一子が産まれたことと祖父が他界したことの2つで過去に例を見ないくらい激動かつストレスを感じる状況でした。

第一子は想像していた1億倍くらい可愛く、親や自身&パートナーの両親ともどもメロメロになっていますが、睡眠時間が1時間×3回みたいな状況がずっと続いており、なかなか体力的には疲弊しています笑

祖父の他界は想定していたとはいえ本当にショックで、現実世界で他界後の祖父に会ったように錯覚する経験が何度もあり、現在も尾を引いているなあという状況です。
実の親と変わらないかそれ以上に良くしてくれた存在だったので、もう会えないと思うと本当につらいのですが、自身の残りの時間を大切にしていきたいです。

*1:なお、この「もやもやしたことに対してひたすらベストプラクティスを当てる」は仕事のチーム内で取り組んでみていることだったりします