天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

スクラムフェス金沢で登壇できることになりました

スクラムフェス金沢で登壇ができることになったので、今日はその告知です。

confengine.com

発表の概要

コミュニティを作って育てていくのは、コミュニティに関わるすべての参加者ですが、コミュニティを育てていくためのノウハウやTipsはコミュニティ運営者やコミュニティを立ち上げようと思っている人の視点で語られることが多いと個人的には感じています。
そこで本セッションでは、「コミュニティ参加者」(※)の視点に立ち、コミュニティをどのように活用することで自身がコミュニティから恩恵をより多く享受できるか?その活用方法を取ることでコミュニティ自身がどのように育つか?を、自身がコミュニティに5,000回参加した経験や幾つかの学問の知見を組み合わせて発表します。
具体的には、コミュニティから享受できる恩恵を「自身の知識発展」「自己確立」「自身のエネルギー活性化」の3観点からお話し、それぞれの観点でどのような活用方法があるのか?を紹介していく予定です。 また、コミュニティに週9回以上のペースで3年間参加し続けた経験から、コミュニティに継続的に参加し続けるための方法も併せて紹介します。

今回チャレンジしたいこと

コミュニティに参加してこなかった人たちが、(登壇やスタッフといった深いつながりではなくても良いので)まずはコミュニティに参加してみよう、コミュニティに参加して貢献してみようという気持ちになれるようなセッションを目指したいと思います。

また、コミュニティ初心者にも共感してもらえる内容を大切にしつつも、5,000回参加したからこそ見えてくるようなややエクストリームな話を発表の中にバランスよく組み込むことができればいいなあと思っています。

発表に向けた意気込み

スクラムフェス金沢は発表の採択作業にも関わって、非常に聞きたい発表を幾つも落としながら採択セッションを決めた経緯が身に沁みて分かっているので、この発表がスクラムフェス金沢で聞けて良かったとなるような発表になるよう、準備を進めていきたいです。

今回チャレンジしたいことにも書いたように、これまであまりコミュニティに参加してこなかった方々をコミュニティに巻き込みたいというカンファレンスの意図ともマッチ度が高いプロポーザルだと思っているので、カンファレンス全体への貢献も意識した発表にできると嬉しいです。