天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #153【四四累々】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

おおひらさんのkeynote

おおひらさんがJaSST東北で45分セッションを務められる(実質keynote)ということで、気合が入っている様子を見ることができました。

どうやら今週オンライン区長に壁打ちをお願いし、過去にないクオリティのプレゼンをすることを計画されているそうです。

欲しい物リスト

最近欲しい物リストを公開するような出来事があったはずなのにまだ欲しい物リストが公開されていない参加者の方がいらっしゃったので、欲しい物リストの話(最近の欲しい物リストは欲しい物リストに入っていないものを送ることができなくなった話...)をしていきました。

欲しい物リストはその内公開してくれるそうです。

スクフェス大阪

そろそろスクフェス大阪のプロポーザルがOpenされそうということで、プロポーザルの話をしていきました。

スクフェス大阪とスクフェス仙台はプロポーザルを出せるかだいぶ怪しいのですが、区長のなういパッケージ開発をはじめ、みなさんが多数のプロポーザルを温めているようなので、楽しみに待ちたいと思います(みなさんが出さなそうなら他の人のプロポーザルを勝手に出しちゃおうかな...と思ったり)

初心者向け本

「初心者向けの研修だから」「初心者向けの本だから」ということを免罪符にして、厳密に言うと違うみたいなレベルではなくオレオレ解釈を意図的に加えて発信するようなケースが増えているという話がされていきました。
特に読み手側が適切に評価できないような領域だとノイジーな情報が増えてしまうこともあって、こういった傾向が顕著になっていくということです。*1

本の質の低下

本の質が最近低下しているという話をしていきました。

制作過程などで、レビューを入れていないことによる損害がまだ過小評価されているという話や、レビューお願いしますと言いつつも受け入れるつもりがないという話、積読上等という考え方に対して出版社が真剣に向き合わなければいけない話などを聞いていきました。

プロポーザル作成

区長のプロポーザルを書いてみました。

confengine.com

スクフェス大阪のプロポーザル一番乗りで嬉しいのと、こうすると無限にプロポーザル生成ができるということに気がついたので、どんどんプロポーザルを生成していこうと思います。

全体を通した感想

今回はDeepな話が聞けたり新たな発見をしたりと充実した会でした。
他の人のプロポーザルはがんがん生成していこうと思います!!

*1:例えば狩野モデルであれば、一元的品質を当り前品質から魅力的品質への昇華みたいな形で語ったり、品質基準レベルのようなものを設定してレベル1は当り前品質みたいな形で語ったりと、とんでもない解釈がされてしまう