天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #148【時代のうねり】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

今週もテストの街葛飾に行ってきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

Tommyさんの再演

一個前のイベントで登壇していたTommyさんの再演を聞いていきました。

再演なので、詳細はいくおさんや自分が書いた一個前のイベントのブログを見ていただければと思うのですが、葛飾特有の話としては以下のような話題が出ていました。

  • スタッフがボランティアであるかどうかと自律型組織であるかどうかには相関があるのか?
  • なんでこの発表をすることになったのか?
  • 発表の中であまり冗談などを入れなかった理由(Tommyさんっぽい発表ではなかった理由)

割れ窓理論

Markさんから割れ窓理論と品質の話を聞いていきました。

割れ窓理論は達人プログラマーの初版が初出だったそうですが、ソフトウェアの品質低下と割れ窓理論の関係は実はあまりない(技術的負債が大きいコードにはバグが混入されやすいというだけ)ということで、割れ窓理論を実証しているような研究は実はないという話を聞いていきました。

エントロピー増大原則とも絡めて考えるとどうなんだろうとか、リファクタリング割れ窓理論の話だったり、品質文化の話にどのように収斂していくのか...議論が盛り上がり、スクフェス新潟にプロポーザルを出してみようという話になりました。(実際に話してくれることになると思うのでこのあたりの内容の詳細は省いておきます笑)

その後も、色々とプロポーザルに関する調べ物が続いており、楽しかったです。

勝手に生えるプロポーザル

スクフェスやオンライン勉強会が多数生えたことで、参加に疲れてきていて最近は少し休んでいるという話が出ていました。

その後、ネタがないのでプロポーザルを出すことができないという話になったのですが、1時間くらい雑談すればその人のプロポーザルを作ることができると個人的には思っているので、どんどんはやしていきますよという話をしていきました。

全体を通した感想

今日はTommyさんの再演+Markさん会でした。

いつもとまた違った雰囲気+葛飾らしさあふれる空気感でいろいろな話が聞けて楽しかったです。