天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

大人のソフトウェアテスト雑談会 #147【都々逸】に参加してきた

ost-zatu.connpass.com

今週もテストの街葛飾に行ってきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

アジャイルメトリクスの読書会

アジャイルメトリクスの読書会をされている方から、読書会の感想を聞いていきました。

アジャイルメトリクスは、現状だと「こんな感じかなあ」という理解をしながら進めているという話や、読書会をしていて盛り上がったポイント(事前にプロセス定義をしておくとメトリクス導入に対してスムーズに導入できる)メトリクスを実際の現場ではどのようにして取っているのか?現場ではメトリクスを活用しようとするとこんな障害があるよ...という話などを聞いていきました。

何かを始めようと思ったときの話

アジャイルメトリクス読書会の流れで、事前に定義したプロセスは絶対のものではなくてブラッシュアップしていくんだけど、それに抵抗感があったり躊躇する人は多い*1よね、という話も聞いていきました。

テストの街葛飾よもやま

今日はリアル葛飾区民の方々が多くいらっしゃったこともあり、テストの街葛飾がもともとどのように発足したのかや、テストの街葛飾を始めてみたときに感じた名前の公式感など、テストの街葛飾にまつわるよもやま話、葛飾区出身の有名人の話、ご当地(?)キャラクターの話*2などを聞いていきました。

jimbutsu.jitenon.jp

なかでも、リアル葛飾区民の方がテストの街葛飾を区の公式コミュニティだと感じたという話はめちゃくちゃ面白かったです笑

PayPay

葛飾の話から葛飾PAYの話になり、PayPayのビジネス戦略が持つ特異さ(豊富な資金を用いて無料で使えるようにするところからスタートしてしまう、地方に売り込みをかける...)やPayPay関連施策の話を聞いていきました。

かつしかPAYにしろ盛岡PAYにしろ、色々なPAYの話が出てきて楽しかったです。

全体を通した感想

今日は遅めの参加でしたが、リアル葛飾区民によるテストトークもあったり、自分が主に参加しているアジャイル界隈(?)の話とはまた違った話が聞けたりして、非常に楽しかったです。

あと、そういえば区長がいないぞ...となっているシーンもちょっと面白かったです笑

*1:計測してみてあまり成果がでなかったらそれは失敗だよね...と考えてしまう

*2:ちなみにおおひらさんは葛飾が推しているモンチッチを中途半端に勧めているそうです