今日はスクフェス大阪の1日目に参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。(仕事が終わった後の参加だったので、Keynoteからの参加でした)
会で印象的だったこと
Keynote
移動しながらだったのでチャットは追えていないのですが、角さんのKeynoteをまず聞いていきました。
角さんのプレゼンを聞くのは今回が初めてだったのですが、(口調こそ穏やかで淡々としていましたものの)イメージしていたよりもかなりパッションがこもっている印象があって、1トピック1トピックがすごく刺さりました。
特にクラフトマンシップのくだりの話や、チームづくりに傾倒しすぎた結果エンジニアがアジャイルから距離を置いてしまうという話はグッときて、かなり悩んだ末にしばらくは技術力や開発者としてのスキルを最優先にして学んでいこうと考えた自分の背中が押されたような感じがしました。
「DS(どうかしている人)」「基本に立ち戻れ」といった今後のセッションの核になる可能性を秘めたようなキーワードも幾つか出てきて、めちゃくちゃいいKeynoteだったなあと、ブログを書きながらしみじみと感じています。
トラック紹介
続いて、各トラックから、各地域トラックの雰囲気全開のトラック紹介を聞いていきました。
Keynoteと合わさって、スクフェス大阪が始まったなあというワクワク感がどんどん溜まっていく時間で、最高でした。
どのセッションもめちゃくちゃ見たいし楽しみなので、今年も余裕があれば全セッション見ようと思います!笑
また、札幌トラックでは盛大に(??)紹介してもらえたので、盛大な紹介に負けないくらい盛大に盛り上げられればと思います。
F1グランプリ
最後にF1大阪グランプリを見ていきました。
さすがのやっとむさんでしたが、どのお題に対しても接戦が繰り広げられていた印象でしたし、角さんが入ったことでまた空気が全然違ったものになっていたのが面白かったです。
角さんが「みんなスクラムやっていないんじゃないか?」と最後のお題で軽快にフィードバックしてしまったのも、最高でした。
大阪だったということもあったのか、みほらぶさんのトークもエンジン全開で、出走者はもちろんですが、改めてみほらぶさんの凄さも実感しました。
全体を通した感想
スクフェスは多数立ち上がってきていますが、どの地域もやっぱり地域色がはっきりと出ていて、その中でも明らかに異質な大阪色がふんだんに出ていた1日目でした。
角さんのKeynoteがとっても良くて、明日以降の発表のコンテキストも確実に作られたのかな、と感じています。
やっぱりフェスは楽しいなあと心から感じられて、最高でした。
宣伝
明日10:00〜札幌のトラックKeynoteを話してきます!
これまでの発表の中ではダントツに「使える」発表になっていると思うので、90分セッションではありますが、是非是非足を運んでください!
今回はいつもに増して裏が超強力なセッションなので、最後に宣伝を挟ませてもらいました笑