天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

スクフェス三河にプロポーザルを出した

10/1&10/2に行われるスクラムフェス三河にプロポーザルを出しました!
confengineのアカウントが必要ですが、もしよければLikeをお願いします!

www.scrumfestmikawa.org

confengine.com

プロポーザルを出したきっかけ

先週木曜の分散アジャイルチームの会に参加している皆さんがプロポーザルを考えている様子から、すごいエネルギーをもらって、出してみることにしました。

aki-m.hatenadiary.com

また、前回スクフェス大阪で初めてプロポーザルを書いて発表して、発表を考える経験が自分にとって大きな学びになったことも、出してみようと思う気持ちを後押ししてくれました。

テーマについて

何か継続的にトレーニングしていることを発表したいなあということで、このテーマになりました。

某メンタリストのように心を読んだりすることはできないのですが(笑)、自分やチームのちょっとした変化に気が付いて、問題が小さいうちに潰したり、早い内に方向転換をすることを普段から心がけているので、この話をしようかなあと思いました。

ただ、アジャイルを実践されている皆さんに「小さな変化のうちに気が付くことが大切だよ!」という話をしても、これはつまらなそうだなーと思ったので、自分がやっているトレーニングを少し紹介してみることにしました。

また、自分自身が頭でなんとなく組み立てていたことの整理もしたいなあと思って、トレーニングをやってみようと思い至った理由や、チャレンジしている仕組みづくりの話もしてみたいなあ、ということで構成が決まりました。

出してみた感想

スクフェス三河は正直プロポーザルを出すことを諦めていたのですが、出すことができてよかったです。
エネルギーをもらってプロポーザルを出すところにまでこぎつけられたのは分散アジャイルチームのコミュニティのお陰で、自分以外にも何人もの方々が、分散アジャイルチームのコミュニティきっかけでプロポーザルを出されていたので、ものすごく大きなエネルギーがもらえるコミュニティだなあ、と思いました。

like数も自分が想像していた数をはるかに超える数が集まっていて、めちゃくちゃ嬉しいです。*1

もしアクセプトされた場合、参加者の皆さんがほんの少しでも面白いと思ってもらえるような話ができればいいなあと思います!

11月末までは仕事の方がかなり忙しいくなりそうなので、前回のスクフェス大阪の経験も活かしながら、早め早めにE2Eテストをして、準備を進めていきたいです!

*1:ただ、想像をはるかに超え過ぎてしまって、正直なお話をするとかなり不安な気持ちもあります。。。笑