天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

「組織にふりかえりを広めるチェンジ・エージェント」に参加してきた

retrospective.connpass.com

こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。

会の概要

以下、Connpassのイベントページから引用です。

皆さんは「ふりかえり」をご存知ですか?
個人・チーム・組織の成長と密接に結びつき、成長をより加速させていくための活動である「ふりかえり」。
自身の活動を見つめなおし、次の活力へと繋げていく活動です。

今回は、社内で「ふりかえりのチェンジ・エージェント」として活躍しているなべさんに、活動や大事にしていることについてお話しいただきます!

会で印象的だったこと

なべさんが考えるふりかえりの活用

なべさんは、関係の質に注目してふりかえりの活用方法について考えているという話がありました。

そのために、まずは「知り合う」のを大切にしているということで、チームの人がどういう過程を踏んできたのか、どういう人となりかというのを大切にしているというお話でした。
関係の質を高めるためにふりかえりをしたい、という話はちょうど昨日チームに話したことだったので、共感がすごくて嬉しかったです。

ばらばらなチームがあった時にどうアプローチするか

なべさん、びばさん、KANEさんで三者三様のアプローチが聴けたのが面白かったです。

なべさん→チームのポジティブな所にもアプローチするものの、チームで不満を持っている人やネガティブなことをいう人にアプローチして、チーム全員が不満なく納得して働ける姿を目指す
びばさん→チームで向かう共通のゴールを探して、同じ方向を向いて進んでいく方法を考える
KANEさん→ポジティブな人たちにアプローチして、ポジティブな人たちからチーム全員にエネルギーが波及できることを目指す

このイベントに限りませんが、同じ話題に対して多種多様な観点, 意見が聴けるのはイベント参加して楽しいなあとつくづく思います。

なべさんが組織でコミュニケーションを取る上で大切にしていること

なべさんは日頃、「もっと話せばいいじゃん」という想いを常に抱えているということでした。
この想いを基に、なべさんは2つのことを意識しているということでした。
具体的に言うと、一個目は一歩引いて全体を見てチーム内(勿論チーム間でも)で共通の問題を見える化することで、二個目はチーム同士を引き合わせて直接会話をしてもらう、ということです。
なべさんが丁寧にコミュニケーションを重ねている印象が脳裏に浮かんできて、やはりなべさんはすごいな...!というのを実感しました。

なべさんが成果を出すためにしていること

なべさんは最近転職されたてで、まだ働き始めて1ヶ月ということですが、今はひたすら、自分がどういう人間なのか, 一緒に働くメンバーがどういう人間でどういうことを普段考えながら働いているのか、ということを伝えたり教えてもらっているということでした。
これも丁寧なコミュニケーションを取っているなべさんの様子が浮かんだエピソードで、素敵でした。

全体を通した感想

話を聴いているだけで優しい気持ちになれるなべさんの語り口と、丁寧に信頼関係を構築するなべさんが素敵でした。

ふりかえりamらしく、Mad / Sad / GladとGood / bad / nextのふりかえりにも参加することができて、いつも通り楽しいイベントでした!