本日はこちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。
会の概要
えーちゃんさんをゲストにお招きして、以下の2部構成でやっていきました。
(前半)ふりかえりから始める組織カイゼン(Scrum Fest Osaka 2021再演)
(後半)組織の中でふりかえり研修を実践した話(ふりかえりカンファレンス 2021プロポーザル)
(前半)ふりかえりから始める組織カイゼン
スクフェス大阪2021でDiscord内での反響も凄かった、えーちゃんさんの講演を再演してもらいました。
ふりかえりから始めようと思ったきっかけが、純粋に楽しかったからだった*1という話だったり、ただ研修をして終わりという形にするのではなく事後にフォローを手厚くしたからこそふりかえりの効果をより実感できたんじゃないかというお話は特に良かったです!
話を聴いて、改めてえーちゃんさんの行動力と、えーちゃんさんが発信するポジティブなエネルギー(楽しくプロダクト開発しているからこそ溢れるものなのだとおそらく思います)を感じることができました。
びばさんの合いの手も入ったロングバージョンだったこともあり、スクフェス大阪以上に楽しむことができて良かったです!
(後半)組織の中でふりかえり研修を実践した話
実際にえーちゃんさんが社内で使っているふりかえり研修の資料を実際に見せてもらいながら、どんな内容をなぜ入れたのかというお話を伺って生きました。
最初は落ち着いた(?)資料の紹介から始まり、びばさんとえーちゃんさんのふりかえり研修の流れが同じという話をし、その流れからコルブの経験学習モデルに関する考察に入って一気に議論がヒートアップしていきました。*2
ふりかえりヲタクトークを聞くことができて最高でした。
びばさんが言っていた、ある場所で学んだことを抽象的概念化を通して別の場所で活かせるようにする重要性と、人から事例を聴いたり本を読んで思考実験することも経験になるのではないか、というお話は共感が強かったです。
全体を通した感想
裏番組ですごい気になっていた野球実況も視聴者が実況してくれる、やさしいイベントでした
スクフェス大阪2021の素晴らしかった講演の再演から始まり、えーちゃんさんがふりかえりで大事にしていることを実際の社内研修で使った資料をふりかえりながら紹介してもらえて、楽しかったです。
そして、えーちゃんさんが、普段楽しんで仕事もプライベートも過ごしていることがひしひしと実感できたのが一番よかったです。