天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

帰ってきた!アジャイル居酒屋オンラインに行ってきた

agile-izakaya.connpass.com

今日はこちらに参加してきたので、イベントの様子を書いていこうと思います。

会の概要

要するにDiscord上で飲み会しようという会です。
一応テーマはある程度用意されていましたが、特にこのテーマをいつ話すとかいうのもなく、何人で話しましょうということもなく、その場で盛り上がった話題で雑談しましょうという感じで進んでいきました。

会で話した内容

オンライン雑談

参加者の皆さんがオンライン雑談をどうしているか、という話がありました。
週に数回雑談するイベント*1があるのでそこで雑談するというパターンや、自分から積極的に話をするというパターンもあったりするようでした。
ただ、オンラインになって顔が見れないので、どんな反応をしているのか見れないという話や、強制的に雑談を作るような場(隣の人と自己紹介しあってください...)は苦手など、オンラインならではの話も出ていました。

コーチの気になる仕草

チームに気付かせる、チームに学ばせる、といった「~せる」言葉に、何か違和感があるという話がありました。
「~せる」という言葉が出ている時点で、自分の方が上な感じが出てしまっていて、何様だよ感が出てしまう、という理由で、めちゃくちゃ共感できました。
また、「失敗していい」という言葉もあまり使わないようにしているという話もありました。
失敗の中には、本当に何の学びにもならないでただメンタルを病んで会社を辞める人が出るだけのものもあるし、準備不足を肯定する発言になりかねないので危ない気がするという話で、これも凄い納得感があるなあと思って聴いていました。

お悩み相談

今回の会に参加した目的でもあったのですが、実際に自分が現場でもやもやレベルで困っていることや、実際にどうしたもんか困っている話をしてみました。
及部さんにめちゃくちゃ質問に答えてもらって、テキストチャットでも皆さんに色々と反応をもらったり質問に対するヒントを教えてもらうことができて、とても良かったです。
どういう発見があったのか、ちょっとここでは具体的に書くことはできないのですが、ざっくり書くと、自分が定義する問題の解像度がまだまだ粗いのと、皆さんがどういうポイントで引っかかるのかという話と、自分が問題を一色淡に考えすぎだったりすることが分かったのが大きな学びでした。

全体を通した感想

話があった内容の一部だけ書いたのですが、かしこまって講演を聴くよりも雑談を聴いているだけでも学びがすごいあって、参加してよかったと思える会でした。
後の方はずっと自分のお悩み相談をしていて、大分前に進めた感じがあったので、これもまた有意義な時間を過ごすことができました。
軽い感じで相談でもしようと思っていたら、思いの外人数が多くて中々相談できませんでしたが、最後は緊張しながらも相談することができてよかったです。

*1:普段木曜日に行われている例のやつです