天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

RSGT動画同時視聴したりアジャイルの相談したりOSTに参加してきた

distributed-agile-team.connpass.com

今週もこちらの会に参加してきたので会の様子と感想を書いていこうと思います。

会の内容

スタートアップのフォーカスとリズム モメンタムを死守する (1)を見る

www.youtube.com

以下のような感想が上がっていました。

  • 受動的スイッチっていうのがポイントなんであって、スイッチングが問題じゃないんだよっていうのが、15分スプリント
  • 心身のリラックスが大事なの、最近改めて思う
  • NOをいうには価値判断ができ、かつやらないことの権限があってできることなので、大企業や新規事業になれていない中小企業だととてもできない
  • バッファという概念はあまり正しく理解されていない
  • うまくいかないと注目を浴びたりしてうまくいっている感を捏造したくなる

分かりやすく、スタートアップに限らず社内で新規事業を始める時にも参考になりそうな、良い動画でした。

スタートアップのフォーカスとリズム モメンタムを死守する (2)を見る

www.youtube.com

上記動画の続きを同時視聴していきました。

  • 先行指標むずかしい
  • 全部大切は全部大切じゃないの罠
  • 肝心のミッションがだめだとメトリクスもしょうがないと思うんだけど、いきなりメトリクスの話になってるのが気になる
  • webサービス向けっぽい話
  • 外注・委託は麻薬
  • ユーザーに低コストで会えるプロダクトを作るのが重要
  • 顧客接触コストが低くないと新規事業は育てられないけど、それを言ってる人はほとんどみない不思議

動画で説明対象にしている業界やサービスが若干偏っているかもしれない、という話もありましたが、第一弾の話に続いて具体度が高くて分かりやすく、会社でも皆で同時視聴したくなる、いい動画でした

デジタルカフェの同時視聴

podcasts.google.com

こちらのPodcastを同時視聴しました。
良い話がずっと続き、最後は「ここで終わるの!?」という所で終わってしまいましたが、47機関の命名にあたって生まれたヒストリーの部分は大盛り上がりでした。
Podcastを聴いた後は、47機関が歩んできた道のりや移籍までの話について聞くことができて大満足でした!

全体を通した感想

今日はずっと同時視聴をする会で、楽しかったです!!
本編の同時視聴が終わった後は、色々と特別な話も聴けて、学びが増えるだけでなく、明日もまた頑張ろうと思える素敵な会でした!!