天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

100日継続してブログを書いてみて思ったこと

昨日が、ブログを書き始めて丁度100日間連続で投稿した日だったみたいです。

f:id:aki_M:20210301205939p:plain

折角なので、ブログを始めたきっかけや、何でブログを書き続けられているか...を書いていこうと思います。

ブログを始めたきっかけ

aki-m.hatenadiary.com

オキザリスチームへの憧れ」「コミュニティに貢献したい」という2点の気持ちから、何らかのアウトプットをしていきたいと思っていた所に、「スクラムガイド2020を読み解いてみよう」の会でブログレポート枠が空いていたことがきっかけで、このブログを始めました。
当時は100日間継続して書くことになるとは思っていませんでしたし、自分の一つのアイデンティティになるとも考えていませんでした。

100日間ブログを書き続けられた理由

記事を書く⇒誰かに喜んでもらえたり反応をもらえる(イベントの開催者や参加者、本を読んだ人*1Twitterをフォローしている人やブログの読者の方々…)⇒記事を書くモチベーションが上がる⇒記事を書く...という繰り返しで、自然とブログを書き続けることができていると思っています。
また、誰かに喜んでもらえたり反応をもらえること以外にも、ブログを書くことで自分に良い変化が起きていることを実感しているのも、ブログを書き続けるモチベーションになっていると感じています。詳しい話を次の項目で書きます。

ブログを書いていて良かったこと&自分に起きた変化

イベントの開催者や参加者に喜んでもらえた

「100日間ブログを書き続けられた理由」の所に書いたように、ブログを書いてみて一番良かったことがこれです。
感謝の気持ちや自分が感じたことがイベントの開催者や参加者に伝わることで、「イベントを開催して良かった」という気持ちに少しでもなってもらえたり、少しでもエネルギーが湧いてもらえたりする様子が反応から伺えて、とっても嬉しかったです。

イベントや読書に参加した時に得られる学びや楽しみが増えた

イベントに参加した後や読書をした後にブログを通してふりかえりすることができるので、イベントを2度楽しめて毎回お得感があります。
また、ブログの記事を書き起こす過程で、自分が良く理解できていなかった部分や、自分の感情と向き合うことができるので、イベントに1回参加するあたりで得られる学びや読書をすることで得られる学びも、ブログを書く前と比較して増えていることを実感しています。

学びのモチベーション継続

特に何か凄い強みや超個性的なキャラクターを自分は持っている訳ではない上に、良いシステム開発をしていく上で必要なスキルは同年代と比較してもまだまだ足りず、実力不足&知識不足やを日々痛感しています。
そんな自分ですが、ブログを始めたことで「よくアウトプットをしている人」という認知をしてもらうことができました。
この結果、色々な方に仲良くしてもらえて、色んなことを教えてもらったり、学びのモチベーションを継続することができています。

自然とインプットをするようになった

ブログのネタを探すために、読書, イベント参加, 自分の考えや経験の整理...を毎日するので、自然とインプットする機会が増えました。
ブログを書く一番の懸念は、インプットをする時間が減ることだったので、これは意外でした。

情報を整理するスピードが上がった

最初の内は、イベントに参加して何があったかを思い起こしながら自分の頭で内容を整理するのに時間がかかっていましたが、ブログで毎日アウトプットすることで、情報整理のスピードが早くなりました。
最近は、イベントを聴いたり読書をしながら、アウトプット(=自分の現場でどう活用するのか、システム開発にどう適用すればいいかを自然に考えられるのか)をするようになり、情報の整理や記憶の定着度は上がったなあと感じています。*2

アウトプットに抵抗がなくなった

毎日ブログを書く習慣ができたことで、自然とアウトプットをするようになりました。
ブログを始めるまでやブログを始めて間もない頃は、外に自分の意見を出すのに恐怖心があったのですが、今は大分薄まったなあと感じています。

今後について

現状はそこまで大きな負担になっておらず、負担よりも個人的に感じているメリットが大きいので、今後とも基本的には継続していこうと思います。
ただ、無理をせず自然と継続できている今の形が崩れた時には、すっぱりと辞めるつもりです。

また、今はできていないけど今後チャレンジしたいのは以下の2つです。

  • 現状は軽い内容のブログを毎日雑に書いているので、じっくり自分の思考を整理して、一つの記事を丁寧に書きあげるということもしてみたいです。
  • もう少し技術を勉強して、技術系ブログを書いてみたいです。

今後もどうぞよろしくお願いします!

*1:たまに書いた人や訳した人から反応をもらえることもありました!

*2:とはいえ、理解力や抽象化する力、記憶力...まだまだ自分の身の回りの方々との力の差を痛感していますが...