天の月

ソフトウェア開発をしていく上での悩み, 考えたこと, 学びを書いてきます(たまに関係ない雑記も)

ブログをはじめたきっかけ

このブログをなぜ始めたのかを書きます。

 

 

直接的なきっかけ

 

aki-m.hatenadiary.com

 

の記事に書いた通り、「スクラムガイド2020を読み解いてみよう」の回に参加したかったからです。
今回のイベントは参加メンバーが超豪華で、自分が知らない視点, 自分ができない考え方, 自分にない価値観...沢山の学びがあることを確信し、イベントの存在を知った瞬間に参加を決めました。
しかしイベントの存在を知ったのが遅く、枠は殆ど満席…
余っている枠を見た結果、自分の立場で参加できそうなのは、Twitterで実況することかブログを書く枠のどちらかしかないという結論になりました。
ブログは立ち上げる所からのスタートなので、ハードルはTwitter実況の方が低そうでしたが、会の間は全神経を皆が話している内容に傾けたかったので、思い切ってブログを立ち上げてまとめる事にしました。(参加メンバー的に高いレベルの議論が予想されたので、Twitterいじりながら片手間で聞ける自信はなかったですw)

 

間接的なきっかけ

オキザリスチームの存在

オキザリスチームとは?という方は以下の記事を是非! 

 

スクフェス札幌やスクフェス三河の講演でオキザリスの話を聞いたり行動を見たのですが、成長のスピードや出している成果のレベルがとにかく凄い。。
その源泉として、自分と比べ物にならない量のアウトプットがあることを知り、自分も学びを加速してアウトプットしたいな…と感じながらここ最近は過ごしていました。
オキザリスの人たちの成長速度にはまだまだ追い付けないと思いますが、ブログを立ち上げることで、少しでもオキザリスに近づけるのではないかと思いました。

コミュニティに貢献したい

最近の自分は各種コミュニティの方々から勇気をもらい、成長を後押ししてもらっていると感じています。
一方で、自分はコミュニティに対して何か貢献できているのかと言うと、今一つ実感が持てないというのが正直な所です。
そのため、貢献度を上げる方法がないか模索していました。
今回ブログを立ち上げることで、イベントの内容が文章という形で半永久的に残せたり、コミュニティを広げる手助けができるのでは、と思いました。